事業創造デザインプログラムとは
SSDCの事業創造デザインプログラムは、「AIをはじめとするテクノロジーを活用し、
地域や社会の課題解決に繋がる事業を創りだす、イノベーターのためのプログラム」です。
こんな悩みを抱える、イノベーターのためのプログラム
起業や新規事業の開発に興味はあるけど、どのように進めればよいか分からない
地域や社会の課題を解決するアイデアはあるが、アイデアをより磨きたい
事業アイデアの実現性を検証する方法、資金面、技術面のアドバイスが欲しい
自分の仕事にいかせる、新規事業開発やサービス開発に必要な方法論とノウハウを習得したい
社会を変える事業への志を持った人たちと繋がる場を探している
事業創造デザインプログラムの特徴
「社会課題×テクノロジー」事業創造
AIをはじめとするテクノロジーを活用し、地域や社会の課題解決に繋がる事業を創ることができます。
「再現性のある方法論」習得
延べ500名以上の事業創造を支援してきたSSDCにより、再現性の高い事業開発の理論・フレームワーク・思考法を体系的に習得できます。
「徹底的に寄り添う」伴走支援
プログラム卒業生を中心とした相談役・壁打ち役・ファシリテーション役が約4か月間、参加者に寄り添い徹底支援します。
「テクノロジー・経営の専門家」アドバイス
大学教授・経営者・VCなどのテクノロジーと経営に精通する専門家から、助言やレビュー/フィードバックが受けられます。
「繋がり続ける」コミュニティ
社会人・学生・地域など多様な背景を持つイノベーターと繋がり、修了後もアルムナイ(卒業生)コミュニティーに参加できます。
「すぐに走り出せる」事業化検証費サポート
事業化検証費用として、事務局が必要と認めた範囲で資金サポートを行います(最大100万円)。フィールドワーク費用やwebサービス・アプリの開発費用等を補助します。(※Master対象者)
プログラム無料説明会のご案内
「Basicに参加する前に、事業創造デザインプログラムについて詳しく知りたい」という声にお答えし、無料の説明会を開催いたします。
開催日時
6/17(月)18:30-19:00 オンライン(Zoom)
無料説明会は終了しました。ご参加いただきありがとうございました。
プログラム概要
段階を分けたプログラムで、必要な知識を学んだ上で、実践することができます。
プログラム詳細
Basic 通常版
事業創造の基本を体感する 座学&基礎ワーク
事業創造の基本的流れ、フレームワーク、思考法を体験しながら学ぶことができます。オンライン(Zoom)で開催します。
Advanced
事業コンセプトを作る 事業創造実践プログラム
事業化コース:
事業化を目指し、社会課題解決に繋がる事業化アイデアを創り出します。
学びコース:
実践を通じて、事業創造の方法論とスキルセット/マインドセットを習得できます。
Master
事業の実現性を検証する 事業化検証プログラム
事業の実現可能性を見極めるための必要最小限の検証について、進め方の助言や資金面、テクノロジー面でのサポートを受けることができます。
各地域で現地開催される特別なBasic
Basic 地域版
現地で事業創造の基本を体感する 座学&基礎ワーク
事業創造の基本的流れ、フレームワーク、
思考法を体験しながら学ぶことができます。
各地域で開催します。
参加者の声
コンセプトを発表してフィードバックまですることで、他者の見方や意見を取り入れられるので良かった。
とても効率がよく体系的に適したバランスで学ぶことが出来ました。
個人ワーク重視の講義であったので、思想の深堀ができました。
これまで受けたデザイン思考のワークショップに比べ、腹落ち感、実務への展開力が格段に違いました。
未来を切り拓くのはあなたです!
テクノロジーとアイデアで社会課題に立ち向かい、
共に明るい未来を創造しましょう!
申し込み
2024年度のお申し込み受付は全て終了しました。
お申し込みいただきましてありがとうございました。
Basic 通常版
Basic 地域版
Advanced
開催レポート
2024年度に開催した事業創造デザインプログラムの開催レポートは、
下記ページよりご覧いただけます。
FAQ
主催・後援
函館市、新潟県、十日町市、横浜市経済局、神戸市、長崎市(順不同)